【有吉ナゼそこ】群馬県のうどん屋どこ?63歳店主の上野村峠「藤屋」

スポンサーリンク

こんにちは!

新しモノ好きWEBライター男子の「お団子TANGO!」です!

2024年6月20日放送「有吉×ナゼそこ?”秘境食堂vs北関東㊙グルメ対決”合体52連発SP」
で紹介された群馬県上野村のうどん屋の「手打ち天ぷらうどん」が話題ですね!

唯一無二の㊙麺と言われるだけあって、本当に美味しそうでしたよね~!

あの「手打ち天ぷらうどんはどこで食べられるの?」

とテレビの前で気になった視聴者の方も多いはず!

そこで、今回は「手打ち天ぷらうどん」はどんな味なのか?
どこのお店で食べられるのか?
について詳しく調べてみました。

💡こんなひとにオススメ!

2024年6月20日放送「有吉×ナゼそこ”秘境食堂vs北関東㊙グルメ対決”合体52連発SP」
で紹介された上野村のうどん屋について

  • 店名は何で、場所がどこなのか知りたい!
  • 峠にあっても、美味しいうどんを食べたい!
目次

【有吉ナゼそこ】群馬県のうどん屋の店名や場所はどこ?2024年6月20日放送

2024年6月20日に放送の「有吉×ナゼそこ”秘境食堂vs北関東㊙グルメ対決”合体52連発SP」で
紹介された「手打ち天ぷらうどん」が

「弾力のあるモチモチ食感の麺が美味しい!」
「お汁のダシが効いていてサクサクの天ぷらとよく合う!」
「ボリューム満点でコスパも最高!」
と注目を集めています!

【有吉ナゼそこ】63歳店主の上野村峠「藤屋」

2024年6月20日に放送の「有吉×ナゼそこ”秘境食堂vs北関東㊙グルメ対決”合体52連発SP」で
紹介された群馬県上野村の
「弾力のあるモチモチ食感の麺が美味しい!」
「お汁のダシが効いていてサクサクの天ぷらとよく合う!」
「ボリューム満点でコスパも最高!」
うどん屋は

「峠のうどん屋 藤屋」

となります。

引用元:https://uenomura-kankonavi.jp/spot/spot-433/ 上野村観光Naviより

現店主は3代目との事ですが、その前は群馬県前橋市で人気の洋食店を経営されていたそう。
先代が亡くなられた後、しばらくうどん屋は閉めていたそう。
その後にうどん屋を継ぐことを決められ、店内を改装し2023年6月7日(水)に
グランドオープン
され再出発されたとの事。
現在63歳との事で、還暦を超えてのリスタートに、店主の並々ならぬ決意を感じますね!

そんな経緯がありましたが、地元はもちろんバイカーさん達などの口コミで
評判が広がり、連日売り切れ御免!な人気店の「峠のうどん屋 藤屋」
さんに
ますます興味が湧いてきました!

【有吉ナゼそこ】上野村峠「藤屋」オススメのメニューとは?

提供メニューは、基本的には「手打ち天ぷらうどん」のみとなっています。
お通しで出される、少しニンニクの効いたキャベツの漬物も高評価の口コミが多いです!

平日にはカレーうどん、カレーライス、オムライスとメニューが増えたそうですが、
土日祝日は「手打ち天ぷらうどん」のみとなっているそうです。

以下に「峠のうどん屋 藤屋」の口コミを引用します。

山の中にあるうどん屋さんです。 こちらは手打ちの極太うどんが食べられます。食べられると言ってもお品書きは1品のみ。それでも天ぷらやゆで玉子が乗っているので十分です。とにかく極太なので1本ずつ食べているうちにすいとんを食べてるような気分になります(笑)。スープは鰹だしがガッツリ効いていておいしいです。ただ、数量限定なので土日は午後一番には売り切れの事が多いです。どうしても食べたいなら予約が良いでしょう。駐車場はありますが狭いので譲り合って駐車しましょう。

引用元:https://maps.app.goo.gl/FLxQC7RNUf1hQtHc7 Google口コミより

以前の店舗をリニューアル、綺麗になりました。 メニューも定番の天ぷらうどん、カレーうどん、カレーライス、オムライスに増えましたが、土日祝は天ぷらうどん一択のようです。口コミのせいかライダーが多いですね。

引用元:https://maps.app.goo.gl/ZHVJXav9bCHiJ3t79 Google口コミより
引用元:https://tabelog.com/imgview/original?id=r61640208777266 食べログより
引用元:https://tabelog.com/imgview/original?id=r44478246987580 食べログより

群馬県・上野村峠 「藤屋」のアクセス&詳細情報

今回ご紹介した群馬県・上野村の「峠のうどん屋 藤屋」の詳細情報をまとめました。

  • 住所    群馬県多野郡上野村楢原888
  • TEL     0274-20-7888(予約優先制・数量限定!)  
  • 駐車場   あり(狭小スペースとの事で、譲り合いの精神でお願いします)
  • 営業時間  11:00~14:00 (なくなり次第、終了
  • 定休日   火曜日(営業時間・定休日は変更となる場合あり、ご来店前に店舗にご確認ください。)
  • 支払方法  現金・QRコード決済可(PayPay、d払い)
  • Google口コミ ★4.1(112件)

まとめ|【有吉ナゼそこ】群馬県のうどん屋どこ?63歳店主の上野村峠 「藤屋」

ということで今回の記事では、

2024年6月20日に放送の「有吉×ナゼそこ?”秘境食堂vs北関東㊙グルメ対決”合体52連発SP」
で紹介された「弾力のあるモチモチ食感の麺が美味しい!」
「お汁のダシが効いていてサクサクの天ぷらとよく合う!」
「ボリューム満点でコスパも最高!」と注目を集めた
群馬県上野村の「峠のうどん屋 藤屋」さん
を紹介いたしました。

現店主が、群馬県前橋市で人気の洋食店を閉めてまで引き継いだ
この「峠のうどん屋 藤屋」さん、ぜひとも行ってみたくなりました!

それではまたお会いしましょう!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

Let's Enjoy!新しモノ好きWEBライター男子が送るWonderful Life!どうぞご覧あれ!

コメント

コメントする

目次