2025年の夏、静岡県から春夏通じて初の甲子園への出場を獲得した「聖隷クリストファー高校」が大きな注目を集めまています。
その中心にいるのが、2年生エースとして圧巻のピッチングを披露している高部陸(たかべ・りく)投手です。
端正な顔立ちとスタイリッシュな投球フォーム、飾らない謙虚な人柄で「イケメン左腕」として、今、うなぎ上りにファンが急増中!
埼玉県・深谷市立南中学校から武蔵嵐山ボーイズで中学世代の頂点まで駆け上がり、聖隷クリストファーで歴史を塗り替えた高部陸投手。
そのルーツと実績、これからの成長への期待と展望に迫ります!
静岡の聖隷(せいれい)クリストファー高校が春夏通じて初の甲子園出場!

2025年夏、第106回静岡大会を制し、聖隷クリストファー高校が春夏通じて初の甲子園出場を決める快挙を成し遂げました!
創部以来41年の歴史で初の全国出場が決定し、地域は歓喜と祝福に包まれました。
- 決勝で静岡高校を3-1で下志悲願の初優勝
- エースの高部陸投手が、4安打1失点で完投、8つの三振を奪う圧巻の投球
- 最速147kmの直球を武器に左腕エースとしてチームを牽引
- 1年秋からエースナンバー「1」を背負い、3試合連続完封など抜群の安定感
- 上村敏正監督も「静岡トップクラス」と高評価

高部陸投手は、静岡大会・東海大会でも数々の好成績を残し、聖隷クリストファー野球部の「新時代」を象徴する存在となっています!
▼聖隷クリストファー高校の外観写真です▼

項目 | 内容 |
---|---|
学校名 | 聖隷(せいれい)クリストファー高等学校 |
所在地 | 静岡県浜松市中央区三方原町3453 |
確立 | 昭和41年(1966年) |
教育理念 | 北欧の親切愛の精神を基本に、真理と愛一時をした国際的な視点を持つ人材育成を目指す |
教育方針 | 生徒の個性や成長に寄り添い、考え行動しつつ協働できる力を育てます。探究・体験型授業やICT活用も積極的に導入 |
部活動 | 野球部など多数。2025年甲子園初出場で注目されている |
生徒数 | 中規模(400人以上~1000人未満) |
進学実績 | 国公立大学(浜松医科大学・名古屋大学・東京理科大学など)、難関私立大学への合格者多数 |
【画像】高部陸は身長174cm最速147kmの聖隷のエース!深谷市立南中学の出身!
▼もう一人の「上田一心」投手も凛々しいイケメンですね!▼
項目 | 内容 |
---|---|
氏名 | 高部陸(たかべりく) |
勇気 | 2008年度生まれ(17歳・2025年8月現在/高校2年生) |
所属 | 聖隷クリストファー高等学校(静岡県浜松市中央区三方原町3453) |
学年 | 2年 |
ポジション | 投手(エース・背番号1) |
投打 | 左投左打 |
身長・体重 | 174cm・68㎏ |
出身中学 | 埼玉県深谷市立南中学校 |
少年野球の所属チーム | 武蔵嵐山ボーイズ(中学時代)・中2で全国優勝 |
投手としての特徴 | 最速147km/hの直球、制球力、切れ味あるカットボール・スライダー。他にもカーブ、チェンジアップ |
2025年春成績 | 静岡大会5試合38.2回、奪三振率10.01、最速147km/h、与四死球率1.63 |
甲子園実績 | 静岡決勝大会で4安打1失点完投、チームを初の甲子園出場に導く |
主な評価 | 静岡・2026世代を代表する左腕。柔らかさと制球力が魅力、ドラフト1位候補。豊富なスタミナ・タフネス、実力派選手 |
埼玉県出身で、静岡の聖隷クリストファーに進学。 「聖隷史上最強の左腕」と呼ばれ、甲子園の大舞台でもエースとしてマウンドに上がり、活躍が期待されている逸材です。
▼深谷市立南中学校の外観写真です▼

項目 | 内容 |
---|---|
学校名 | 深谷市立南中学校(ふかやしりつ みなみちゅうがっこう) |
所在地 | 埼玉県深谷市萱場320 |
開校 | 1983年(昭和58年) |
生徒数 | 約457名(2020年時点) |
教育目標 | よく学びよく学ぶ心を耕し体を鍛える |
部活動 | 野球・サッカー・テニス・バレーボール・剣道・吹奏楽等 |
▼静岡大会の決勝戦のハイライト動画(44秒)です!▼
@nettoh_koshien 最速147キロ左腕、 #高部陸 が135球完投で #聖隷クリストファー が悲願の甲子園初出場! 【甲子園出場決定の瞬間!】 ⚾ーーーーーーーーーー⚾️ #熱闘甲子園 8月5日から 決勝戦まで連日放送! ⚾ーーーーーーーーーー⚾️ #熱闘甲子園2025 #高校野球 #甲子園 #古田敦也 #斎藤佑樹 #ヒロド歩美 #あふれる夢中 #夢中全開 ♬ オリジナル楽曲 – 熱闘甲子園
【画像】高部陸の中学の所属チームは武蔵嵐山ボーイズ!中2で全国優勝も!
▼「武蔵嵐山ボーイズ」時代の高部陸投手です!▼

項目 | 内容 |
---|---|
チーム名 | 武蔵嵐山ボーイズ |
種類 | 中学硬式野球チーム(ボーイズリーグ埼玉県支部) |
練習日・時間 | 土日・祝日午前8時~午後5時頃(季節変動あり)、春夏冬休み等も練習・合宿有 |
登録部員数 | 約20名(2025年時点) |
指導方針 | 技術向上と勝利主義だけでなく、健全な育成・心豊かな人間形成を重視 |
進路 | 公立・私立問わず選手が希望する高校へ進学可能(指定強制なし) |
主な成績 | 2024年春季全国大会埼玉県西支部予選準優勝・2025年関東/全国大会ベスト4など |
その他の特徴 | 県外出身選手が多数、チームバスで移動可能、自主練は自由参加 |
高学年陸上投手は中学時代、「武蔵嵐山ボーイズ」に所属し、全国大会春季で経験優勝もある注目株でした。
以下に、中学時代の主な実績を表にしてご紹介します。
項目 | 内容 |
---|
中学2年春 | 春季全国大会で優勝、主戦投手として決勝を含む重要な試合に先発登板し圧巻の投球を披露 |
2022年少年選手権大会 | 全国ベスト4 |
2023年東日本選抜大会 | 優勝 |
ジャイアンツカップ | 3年連続出場 |
- 小学校1年生で野球を始める、根住少年野球スポーツ少年団に所属
- 中学は部活動の野球部ではなく、「武蔵嵐山ボーイズ」で活動
- 武蔵嵐山ボーイズで中学2年時、全国優勝を経験
- 強豪チームで競争心と責任感を養い、「エース」としてチームを引っ張る役割も習得
- 全国で「打てない左腕」として名を馳せていた
この経験と実績が、聖隷クリストファー高校野球部で即エースに抜擢される大きな土台となりました。
▼創成館高校の森下翔太投手の出身中学やシニアチームの詳細記事です!▼

▼高校野球の握手拒否は今まであったの?の記事です!▼

▼森本愛華は中京大中京高でカワイイ!女子高生初の始球式の記事です▼

まとめ|高部陸はイケメンで聖隷のエース!深谷市立南中学出身で武蔵嵐山ボーイズ!
高学年陸上投手は、聖隷クリストファーの2年生エースとして、甲子園のニュースターに躍り出た存在です。
- 埼玉県深谷市立南中学出身で、武蔵嵐山ボーイズ時代に全国春季大会優勝
- 身長174cm、左投左打の本格派サウスポー
- 1年秋からエースナンバーを背負い、2年時の静岡大会制覇で甲子園初出場の立役者に
- 最速147kmの直球と多彩な変化球で、プロコーチから「静岡最強投手」と評価
「イケメン左腕」としてSNSでも人気急上昇中、今後の甲子園での活躍と、ドラフト候補としてどのように成長できるのか?に、大きな期待が集まっています!
2025年8月9日の第2試合が甲子園での初戦ですが、どのような結果となるのでしょうか?
高部陸投手が、キレッキレの投球術でゴロや三振の山を築き、勝利へと導くのでしょうか?
ハラハラドキドキが止まりませんね!
これからの高部陸投手の活躍に大いに期待したいものですね!
それではまたお会いしましょう!
コメント