日本クラシック界の新星・亀井聖矢さんは、2022年ロン=ティボー国際コンクール優勝や2025年エリザベート王妃国際コンクール第5位など、世界的な受賞歴を持つ若き天才ピアニストです。
2024年は全国14会場のリサイタルツアーを成功させ、テレビや映画出演、SNSでの発信も活発。
そんな超人気者の亀井聖矢さんの年収はいったいどれほどなのでしょうか?
コンサート出演料やCD・グッズ販売、テレビ・SNS収入など、最新データや業界相場をもとに、2024年の亀井聖矢さんの年収について詳しく見ていきたいと思います!
亀井聖矢のプロフィール!身長175cmでリサイタルや情熱大陸などテレビ出演も多数!

項目 | 内容 |
---|---|
名前 | 亀井 聖矢(かめい まさや) |
生年月日 | 2001年12月20日(23歳・2024年現在) |
出身地 | 愛知県一宮市 |
身長 | 175cm(親交の深いPenthouseメンバーでピアニストの角野隼斗との写真比較から推測) |
主な受賞歴 | 2019年日本音楽コンクール第1位、ピティナ特級GP、2022年ロン=ティボー国際コンクール第1位、2025年エリザベート王妃国際音楽コンクール第5位 |
所属 | 桐朋学園大学ソリスト・ディプロマコース、ドイツ・カールスルーエ音楽大学在籍 |
主なメディア出演 | 『情熱大陸』『題名のない音楽会』『パリピ孔明 THE MOVIE』 |
亀井聖矢さんは、2001年12月20日生まれ、愛知県一宮市出身、身長175cm。4歳でピアノを始め、小中高と音楽に打ち込み、桐朋学園大学には、同大学で史上初となる「飛び入学特待生」として入学。
2019年には日本音楽コンクールとピティナ・ピアノコンペティションで史上初の同時優勝を果たし、2022年ロン=ティボー国際コンクールで日本人初優勝、2025年エリザベート王妃国際コンクール第5位入賞など、国内外で快挙を重ねてきました。
演奏活動は日本全国・海外で展開。2024年は全国14会場のリサイタルツアーを成功させ、テレビ『情熱大陸』や映画『パリピ孔明 THE MOVIE』にも出演。
圧倒的なテクニックと表現力、そして挑戦し続ける姿勢で「今最もチケットが取れないピアニスト」と称されています。
亀井聖矢の年収は3900万?コンサート出演やCDグッズ販売やテレビ出演など!
亀井聖矢さんの2024年の推定年収は約3900万円。その内訳を詳しく見ていきたいと思います!
①:コンサート出演料(ソロリサイタル・客演)

亀井聖矢さん、2024年の2月、そして7月~9月にかけて横浜から初の沖縄を含めてのリサイタルツアー等、確認できる範囲でも全22公演のソロリサイタルを行いました。(他にも地方でいくつか公演があったようです)
いずれも会場のキャパは1500~2000名程度の大ホールが圧倒的多数でした。

音楽鑑賞団体の事務局長を約30年勤務中の、筆者の友人の見立てでは、亀井聖矢さんの知名度や大手の会社とエージェント契約している等を考慮すると、キャパ500席の小ホールでソロ1公演70-80万だそう。
なので、2000席前後の大ホールだと120万くらいかと推測しました!
また、客演として演奏したコンサートとしては
- 2月:韓国のイム・ユンチャンと共演したリサイタル「VS」
- 7月:東京オペラシティでのポーランド国立放送響(2回)
- 9月:兵庫県立芸術文化センターでのオーケストラPAC
- 12月:大阪城ホールでの1万人の第九ゲスト出演
- ソロリサイタルやコンサートが最大の収入源。1公演あたり120万円、年間22公演で2600万円前後。
- 客演(オーケストラ共演)は1公演60万円、年間5公演で300万円前後。
区分 | 年間公演数 | 1公演あたりギャラ | 年間合計(推定) |
---|---|---|---|
ソロリサイタル | 22(確認できた数) | 120万円 | 2600万円 |
客演 | 5(確認できた数) | 60万円 | 300万円 |
合計 | 2900万円(推測) |
やはり、コンサートやリサイタル活動が、もっとも大きく圧倒的な収入源であることが分かりました!
②:CDや音源のダウンロード収入・グッズ販売


- CDは1公演で100枚が業界水準。30公演ほどと推測されるので年間3000枚前後の売上と推測。現在の発表作品は1枚のみ。定価3,000円(印税率10~15%)で90万~130万円前後。110万円前後と推測。
- 一般的な日本のクラシックアルバムや楽曲のダウンロード収益は、1ダウンロードあたり数十円〜100円弱のアーティスト取り分。年間数十万円〜100万円未満程度が現実的な水準のため、約50万円と推測。
- グッズ(パリピ孔明トレカ、ツアーのポストカード等)は年間1000点の見込、30万円程度と推測。
区分 | 年間販売数 | 収益(推定) |
---|---|---|
CD | 3000枚 | 110万円 |
楽曲音源のダウンロード | 7000ダウンロード | 50万円 |
グッズ | 1000点 | 30万円 |
合計 | 190万円 |
③:テレビ番組などマスコミへの出演料


2024年は上記の主要番組で約6回の出演が確認できます。
- 「情熱大陸」:1回 × 15万円 = 15万円
- 「題名のない音楽会」:3回 × 7万円 = 21万円
- 「名曲アルバム」:1回 × 7万円 = 7万円
- その他バラエティ等:1回 × 10万円 = 10万円
合計(推定):約50万円
亀井聖矢のSNS収入やスポンサー契約やコンクール賞金などの収入の内訳は?


④:各種SNS(YouTube配信・インスタグラム・X)の広告収入
- YouTube:約5.2万人登録、年20~30万円。
- Instagram:約3.8万人、PR案件で年10~30万円。
- X(旧Twitter):約2.5万人、収益化はほぼなし。
サービス | フォロワー数(2024年末推定) | 年間収益(推定) |
---|---|---|
YouTube | 約5.2万人 | 20~30万円 |
約3.8万人 | 10~30万円 | |
X(旧Twitter) | 約2.5万人 | ほぼなし |
合計 | 50万円(推定) |
⑤:スポンサー契約・助成金や財団などの支援金
- 企業スポンサーや音楽財団からの助成金があるが、金額は非公開。
- 若手音楽家支援の助成金は年数十万円規模。
また、亀井聖矢さんは第50回日本ショパン協会賞を受賞されました。受け取った賞金額は公表されていませんが、日本演奏連盟の資料によると「日本ショパン協会賞」の賞金は50万円とされています。
区分 | 年間収益(推定) |
---|---|
スポンサー | 非公開 |
助成金 | 数十万円規模 |
日本ショパン協会賞 | 50万円 |
⑥:コンクール賞金や音大講師・レッスン等の収入
- 国際コンクールの賞金は1回あたり数十万円~100万円規模。2024年は出場機会は無し。
- 音大講師やレッスンは不定期で数万円単位。公式には確認できない為、現在はやっていないと推測。
区分 | 年間収益(推定) |
---|---|
コンクール賞金 | 50~100万円(2024年は出場無し) |
レッスン | 数万円~(2024年は無しと推定) |
合計 | 0円 |
2024年での亀井聖矢さんはコンクール出場はなく、音大講師や個人レッスンなどをされている情報も確認できませんでした。したがって、2024年でのこの分野での収入は無いと推測されます。
2025年5月には、エリザベート王妃国際音楽コンクールで第5位に入賞されましたが「コンクール出場はこれが最後」と明言されていますので、今後の収入源として見込めないでしょう。
亀井聖矢はイープラスとエージェント契約!収入に与える影響とは?
アーティストのヴィジョン実現に向けてサポートを行うイープラスの「エージェントビジネス」。反田恭平(ピアノ)率いる株式会社NEXUSとのパートナー契約や、角野隼斗(ピアノ)、上野耕平(サックス)ら若手アーティストが名を連ねるが、この夏、ピアニストの亀井聖矢が契約アーティストの一員に加わった。
引用元:https://spice.eplus.jp/articles/304686
2022年7月より、亀井聖矢さんの契約状態は「イープラス(e+)」とのエージェント契約であることが公的に明記され、イープラスが彼のマネジメントやコンサートのブッキング、プロモーション、メディア対応などを担っています。
- 亀井聖矢はイープラス(e+)とエージェント契約を結び、e+ musicレーベルからCDもリリースしている。
- この契約によって、全国ツアーや大規模コンサート、メディア出演、海外公演、CD・配信リリースなど多角的な収入源を確保し、収入規模・安定性ともに大きく向上している。
- マネジメント手数料は発生するが、個人活動では得られない大規模案件やスポンサー収入、メディア露出の増加により、総合的な年収は大幅にアップしていると推測できる。
2024年の亀井聖矢さんの収入源をまとめ、そこからエージェント契約手数料20%(推測)を引いてみると
項目 | 内容 |
---|---|
コンサートやリサイタル出演料(ソロ・客演の合計) | 2900万円 |
CDや音源のダウンロード収入・グッズ販売 | 190万円 |
テレビ番組などマスコミへの出演料 | 50万円 |
SNS(YouTube配信・インスタグラム・X)の広告収入 | 50万円 |
スポンサー契約・助成金や財団などの支援金 | 50万円 |
コンクール賞金や音大講師・レッスン等の収入 | 0円 |
小計 | 4950万円 |
総合計(エージェント手数料20%を引いた後) | 約3900万円(推定) |
▼亀井聖矢がエリザベート国際コンクール5位で久末航が2位の理由についての記事です!▼


▼亀井聖矢の歴代彼女3人は誰なのか?を巡る記事です!▼


まとめ|亀井聖矢の年収は3900万?超人気者のコンサートやSNSやTV出演など!
2024年の亀井聖矢さんの年収は推定3900万円となることが分かりました!
最大の収入源はコンサート出演料で、他にはCD・グッズ・テレビ出演・SNS・スポンサー・コンクール賞金など多岐に渡ることが分かりました。
世界的な受賞歴とメディア露出、エージェント契約によるプロモーション等で、亀井聖矢さんの、更なる収入増が見込まれています。
若き天才ピアニストとして、音楽界・メディア・SNSでの活躍が続く亀井聖矢さんの、今後の活動展開から目が離せませんね!
それではまたお会いしましょう!
コメント