千葉ロッテマリーンズで「胴上げ投手」として知られた伊藤義弘(いとう よしひろ)さん。
現役引退後は教育者・指導者として地元福岡に根付き、野球部監督や保健体育の教員として若手育成に尽力してきました。
2025年9月には新たに「Pitch+(ピッチプラス)」というスポーツアカデミーを開校し、地域の子どもたちやアスリートを対象に投球技術向上や運動能力開発に取り組んできました。
今回はPitch+の詳細な場所や内容、費用まで徹底解説します。
伊藤義弘はロッテの元プロ野球選手で胴上げ投手!引退後は体育教師や高校野球監督も!

項目 | 内容 |
---|---|
名前 | 伊藤 義弘(いとう よしひろ) |
生年月日 | 1982年6月2日(2025年10月現在:43歳) |
出身地 | 福岡県福岡市早良区 |
経歴 | 東福岡高校→國學院大學→JR東海→千葉ロッテマリーンズ(2008~2016年リリーフ投手) |
球歴 | NPB通算257試合登板、防御率3.83、71ホールド、背番号30 |
特徴 | 速球派、最速153km/h、スライダー・シュート |
主な実績 | 2010年日本シリーズ胴上げ投手、2011年シーズン15ホールド |
引退後 | 日体大大学院修了で教員免許取得、東福岡高校保健体育教員・野球部監督(2020~2025年8月)、Pitch+設立(2025年9月~) |
家族 | 妻・中西沙綾、子供4人 |
伊藤さんは現役時代、2010年の日本シリーズで胴上げ投手に輝くなど多くのファンに親しまれました。
引退後は、日体大大学院修了で教員免許取得、母校でもある東福岡高校保健体育教員・野球部監督(2020~2025年8月)を経て、2025年9月より自身の野球塾「Pitch+(ピッチプラス)」を設立。
指導者として地元福岡で若き選手の育成に務め、地域貢献にも熱心でした。
【画像】伊藤義弘の野球塾Pitch+の場所はどこ?七隈2つと糸島1つの合計3か所!
野球塾Pitch+「七隈校」①:やまうらスポーツクラブ 七隈教室内!
Pitch+は福岡市内の「七隈校」が2か所と、糸島市の「糸島校」に1か所の合計3つの拠点が設けられています。

項目 | 内容 |
---|---|
教室名 | Pitch+七隈校(やまうらスポーツクラブ 七隈教室内) |
所在地 | 福岡市城南区七隈8丁目4-3 七隈ファミリープラザ・七隈ビル |
- 【七隈校①:やまうらスポーツクラブ内】は福岡市城南区に位置し、スポーツ施設やトレーニング環境が充実しています。市内中心部からのアクセスもしやすく、幅広い年代の参加者に利用されています。
野球塾Pitch+「七隈校」②:スポーツクラブ エスタクロス城南内!

項目 | 内容 |
---|---|
施設名 | SPORTS CLUB ESTA(スポーツクラブエスタ)城南店 |
所在地 | 福岡県福岡市城南区七隈8-4-8 |
種類 | 総合型フィットネス&スポーツクラブ |
主な設備 | トレーニングジム・スタジオ・プール・温浴施設・ロッカールーム |
「スポーツクラブエスタ城南店」は、ライフスタイルに合わせた多様なプランを提供しているスポーツクラブです。
アクセス環境については福岡市城南区エリアに位置し、地域住民が通いやすい立地である点が特徴。
野球塾Pitch+「糸島校」③:JR筑前前原駅から徒歩5分の寿ビル2F!

項目 | 内容 |
---|---|
施設名 | 寿ビル2階 |
所在地 | 福岡県糸島市前原西1-8-23 |
- 【糸島校】は糸島市にあり、JR筑前前原駅から徒歩5分とアクセス良好。自然豊かな環境の中でのびのびと運動やトレーニングができる場所です。
- 屋外とインドア両方の施設が使えるのが特徴で、投球フォームの細かな指導にも適しています。
どちらの校舎も最新設備を備え、伊藤さん自身が直接指導にあたることもありました。
アットホームな雰囲気で子どもから大人まで楽しみながらスキルアップ可能でした。
【画像】伊藤義弘のPitch+はどんな内容?投球特化型と運動教室の2コース!
野球塾Pitch+その①:投球特化型の野球教室「BASEBALL COURSE」とは?
Pitch+の「BASEBALL COURSE」は投球動作に特化したプログラムです。
- 基本的な投球フォームの修正から、ストレートや変化球のコントロール強化、スローイングの強化まで指導。
- 動作解析や動画撮影を活用して細部の癖を改善し、怪我のリスクを減らしながら効率的な投球力アップが可能。
- 小学生から中高生、さらには社会人や指導者も対象に幅広く対応しています。
経験豊かな伊藤氏が自ら指導にあたることで、実戦的で的確なアドバイスが評判です。
野球塾Pitch+その②:遊びながら運動能力向上「からだあそびラボ」とは?
もう一つの柱は「からだあそびラボ」と呼ばれる運動能力開発プログラム。
- 遊びを通じてバランス感覚や反射神経、柔軟性など基礎運動能力の向上を目指す。
- 子どもたちが楽しみながら身体を動かし、スポーツの基盤づくりや将来のケガ予防に役立つ。
- 年齢別やレベル別のクラス編成で、初心者も安心して参加でき、幅広い層に人気の内容です。
これら2つのコースを組み合わせることで、競技力向上だけでなく心身の健康にも配慮したトータルサポートが実現しています。
野球塾Pitch+「からだあそびラボ」と「BASEBALL COURSE」の費用はいくら?
Pitch+の料金体系は通いやすい設定で、下記のようになっています(2025年時点)。
からだあそびラボ:
- 小学1.2.3年生コース:月額6千円 大好きなスポーツをもっと上手に・運動会でもう少し活躍したい・とにかく体を動かすのが好き・そんな子ども達に体を上手に使う方法を伝える
- 小学4.5.6年生コース:月額6千円 好きなスポーツをもっと上手に・ドッヂボールでもう少し活躍したい・体育がどうしても苦手・体幹やバランスが悪い・とにかく汗をかきたい、そんな子どもたちに・スポーツの基礎となる体幹トレーニング・バランス感覚を伝える
BASEBALL COURSE(投球特化型):
- 小学生コース(定員20名):月額1万円。投げる基本動作の習得・身体を動かす楽しさ・基礎体力の向上
- 中学生コース(定員15名);月額1万3千円。スローイング動作の改善・ケガ予防・基礎体力の向上・運動能力アップ
- アスリートコース(定員5名):月額1万8千円。より高いレベルを目指す・高校進学後も通用する力・ライバルに差をつける・技術、体力、メンタルのレベルアップ・徹底的な指導(中学生以上対象)
- 個人レッスン:1回7千円。マンツーマンレッスン・悩んでいる・改善させたい・メンタル・配球、コンディショニング・集中的に学びたい、など
▼伊藤義弘(元ロッテ)の嫁が中西沙綾でかわいい!▼

まとめ|伊藤義弘の野球塾Pitch+の場所はどこ?七隈と糸島でどんな内容で費用はいくら?
伊藤義弘さんが設立した「Pitch+」は、福岡市城南区の七隈校に2か所、糸島市の糸島校の合計3か所に拠点をもち、投球動作に特化した「BASEBALL COURSE」と、運動能力を遊びながら伸ばす「からだあそびラボ」の2コースを展開していました。
どちらも現役時代の知識や経験が活かされた指導が魅力で、技術向上や怪我予防に役立つ内容が充実。
料金も月額6000円~と通いやすく、本格コースも月額1万円~で、子どもから大人まで幅広い層が参加中されていました。
福岡で野球や運動を通じて成長したい人にとって、伊藤義弘さん直伝のPitch+はとても有望な選択肢となっていました。
今回の記事が、少しでもお役に立てれば幸いです。
それではまたお会いしましょう!
コメント